税理士事務所代表青山賢二です。税務署で法人税務調査20年以上個人調査を含め30年以上の経験(相続税対策.節税対策.税務署調査立会)を活かした相続税申告と還付金請求.法人個人確定申告.顧問を吉祥寺(武蔵野市.三鷹市.杉並区等東京都や他県も対象)でしています。
当税理士事務所の相続税対策の強みは、
⓵代表者の33年の税務署経験に裏付けされた現在の相続税の正確な試算と迅速な計算
⓶詳細な相続税対策の立案
⓷具体的な不動産の有効活用と不動産の将来の収益予測
⓸実際に相続が発生した場合には、「相続税対策税理士報酬」としてお客様が支払った額を「相続税申告書作成報酬」より値引きさせていただきます。
⓹従業員には任せず、私が責任をもって相続税対策の立案、計算をいたします。
当税理士事務所の相続税申告の強みは、
⓵33年の税務署経験に裏付けされた相続税の最大限の節税
⓶相続税対策をした場合の税理士報酬分の「相続税申告書作成報酬」からの値引き
⓷従業員には任せず、私が責任をもって相続税の申告をいたします。
⓸税務署での調査経験が豊富なため『税務調査』に強いことです。
当税理士事務所の法人・個人申告の強みは
⓵代表者の税務署での1,000件の税務調査経験による決算期末までの『節税対策』
⓶法人・個人の調査経験25年の実績による申告時の『節税対策』
⓷税務署での調査経験が豊富なため『税務調査』に強いことです。
私の今までの経験と知識を活かし、ご依頼者様を全力でサポートさせていただきたいと考えておりますので、よろしくお願い致します。
青山賢二税理士「東京ビッグサイト」相続税対策 特別講演 参加者約200名‼
当事務所の代表者の青山賢二税理士が、「相続税対策」の特別講演を「東京ビッグサイト」で、2021年1月17日(日)に開催致しました。
参加者数は、約200名で、盛況のうちに終了致しました。
ご来場頂いた皆様、大変ありがとうございました。
⇓⇓⇓ 東京ビックサイトでの特別講演、盛況のうちに終了致しました。

当事務所のコロナウイルス感染症対策
1、コロナウイルス感染症対策のため、同じ7階に事務室とは別に会議室を
常時借りております。
2、会議室は青山税理士とお客様以外に立ち入ることはありません。
二人の当事務所の事務員にも出入りさせません。
3、会議室の相談場所の横には大きな窓があり事前の換気をしております。
お客様が希望すれば、相談中も窓を開け換気いたします。
4、飛沫感染防止のために、相談場所は透明のアクリル板で仕切られています。
5、お客様用の消毒液、マスクを準備しております。毎日青山税理士は検温をしております。
6、Zoom及びSkypeでの面接もお受け致します。
代表者の経歴
日本大学商学部商業学科卒業後、国税専門官採用試験に合格して、中野、神田、目黒、杉並、渋谷税務署等で、法人・個人・相続の調査や申告相談事務等を30年以上経験し、退職。 退職後、吉祥寺駅徒歩2分の場所に事務所を借りて、税理士・行政書士として開業。 専門家とはその専門の知識だけではなく、その専門に関係するいろいろな知識も持っていた方が、よりお客様の判断を正確に行って頂くことができるのではないのかと考えて ⓵「宅地建物取引士」 ⓶「賃貸不動産経営管理士」 ⓷「ファイナンシャルプランナー(AFP)」⓸「家族信託専門士」の四つの資格に60歳定年退職後、税理士開業後に合格。 これらの資格は、相続税対策や実際に相続が発生した後の⓵「不動産の売買」⓶不動産を有効に利用するために 「不動産の賃貸経営」を行う場合に役にたつ資格と言われている。 また、相続税対策ではお客様の⓷「ライフプラン」、「ライフサイクル」をも考慮しなければならないし、 ⓸「家族信託」は認知症対策として有効といわれている。
|
① 税理士登録番号: 第138689 ・東京税理士会所属
➁ 行政書士登録番号:18081893 ・東京都行政書士会所属
⇓⇓⇓ 吉祥寺大通りに面したビルの7階に事務所があります。
⇓⇓⇓ ヨドバシカメラの隣のビルのです。
